2007年01月09日
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会シンポジウムお知らせ
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会シンポジウム「コミュニティビジネスによる地域経営の新たな展開~‘思い’と‘実践’が地域を変えた~」開催のご案内
関東経済産業局と広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会は、平成19年2月2日(金)、広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会シンポジウム 「コミュニティビジネスによる地域経営の新たな展開~‘思い’と‘実践’が地域を変えた~」を開催します。
本シンポジウムでは、地域経営の新たな担い手として期待されているコミュニティビジネスをテーマに、コミュニティビジネスに携わる様々な方々の‘思い’と‘実践’が地域を変えていった事例を通じて、コミュニティビジネスの役割・意義や、地域活性化策のあり方について考えていきます。皆様の御来場をお待ちしております。
お申込み方法
下記URLの申込フォームから平成19年1月26日(金)までに直接御登録ください。
※お申し込みいただきますと、「参加申込み受付完了書」をお送りいたします。当日、受付にお持ちください。
↓
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/community/061221symposium.html
お問い合わせ先
関東経済産業局産業振興課コミュニティビジネス推進チーム
(広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会事務局)
〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1さいたま新都心合同庁舎1号館
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所 沼口です。
関東経済産業局と広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会は、平成19年2月2日(金)、広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会シンポジウム 「コミュニティビジネスによる地域経営の新たな展開~‘思い’と‘実践’が地域を変えた~」を開催します。
本シンポジウムでは、地域経営の新たな担い手として期待されているコミュニティビジネスをテーマに、コミュニティビジネスに携わる様々な方々の‘思い’と‘実践’が地域を変えていった事例を通じて、コミュニティビジネスの役割・意義や、地域活性化策のあり方について考えていきます。皆様の御来場をお待ちしております。
お申込み方法
下記URLの申込フォームから平成19年1月26日(金)までに直接御登録ください。
※お申し込みいただきますと、「参加申込み受付完了書」をお送りいたします。当日、受付にお持ちください。
↓
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/community/061221symposium.html
お問い合わせ先
関東経済産業局産業振興課コミュニティビジネス推進チーム
(広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会事務局)
〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1さいたま新都心合同庁舎1号館
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所 沼口です。