2008年01月31日
経済産業省 CHECK PC!のご紹介
ウイルスからパソコンの情報を守るために役立つサイトのご案内です。
下記アドレスより、ご確認下さい。
http://www.checkpc.jp/top.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
下記アドレスより、ご確認下さい。
http://www.checkpc.jp/top.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月30日
j-net21内Saas&ASP活用ページのご紹介
経済産業省などでは、新たな中小企業向け情報化政策のキーワードとしてこのSaaS/ASPを掲げ、先に決定された「成長力加速プログラム」(4月25日経済財政諮問会議決定)に沿った具体的な方策(環境整備や支援の枠組みなど)の検討に乗り出しています。
中小企業ビジネスのためのSaas&ASP活用術
http://j-net21.smrj.go.jp/well/SaaS/index.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
中小企業ビジネスのためのSaas&ASP活用術
http://j-net21.smrj.go.jp/well/SaaS/index.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月29日
産学連携フェア2008&産学連携促進交流会ご紹介
産学連携支援センター埼玉は、埼玉県等との共催により、2月14日、15日の2日間、埼玉スーパーアリーナ(さいたま市中央区新都心)にて標記のイベントを開催します。
東西31大学・研究機関が保有する研究シーズを一堂に展示、紹介するとともに個別相談にも応じます。
また出展大学関係者等との交流会も開催します。
大学等の技術を活用したい方、最新技術情報を収集したい方は是非ご来場ください。
入場は無料(交流会は千円)。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
http://www.saitama-j.or.jp/~sangaku/2008
[問い合わせ先]
産学連携支援センター埼玉産学連携グループ
電話:048-857-3901
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
東西31大学・研究機関が保有する研究シーズを一堂に展示、紹介するとともに個別相談にも応じます。
また出展大学関係者等との交流会も開催します。
大学等の技術を活用したい方、最新技術情報を収集したい方は是非ご来場ください。
入場は無料(交流会は千円)。
詳しくは、下記URLをご覧ください。
http://www.saitama-j.or.jp/~sangaku/2008
[問い合わせ先]
産学連携支援センター埼玉産学連携グループ
電話:048-857-3901
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月28日
ベンチャーフェアJAPAN2008のご紹介
開催日
平成20年2月5日(火)~7日(木) 10:00~17:00
会場
東京国際フォーラム 展示ホール1・2
(東京都千代田区丸の内3-5-1)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。
http://vfj2008.smrj.go.jp
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
平成20年2月5日(火)~7日(木) 10:00~17:00
会場
東京国際フォーラム 展示ホール1・2
(東京都千代田区丸の内3-5-1)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。
http://vfj2008.smrj.go.jp
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月25日
中小企業のための実践的なASP・SaaS活用法セミナーご紹介
■日時
平成20年2月14日(木曜) 14時~16時30分
13時30分~ 開場・受付
14時~14時10分 開会挨拶、中小機構事業紹介
14時10分~15時10分 第1部 「中小企業の役に立つ優れたASP・SaaSの事例紹介」
15時10分~15時20分 休憩
15時20分~16時20分 第2部 「安全で信頼できるASP・SaaSを選ぶための着眼点」
16時20分~16時30分 質疑応答
■場所
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 1階セミナールーム
(東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル)
■参加費
無料
■定員
100名
■対象者
中小企業経営者・中小企業のIT担当者等
詳細は、下記アドレスよりご確認ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/033460.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
平成20年2月14日(木曜) 14時~16時30分
13時30分~ 開場・受付
14時~14時10分 開会挨拶、中小機構事業紹介
14時10分~15時10分 第1部 「中小企業の役に立つ優れたASP・SaaSの事例紹介」
15時10分~15時20分 休憩
15時20分~16時20分 第2部 「安全で信頼できるASP・SaaSを選ぶための着眼点」
16時20分~16時30分 質疑応答
■場所
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 1階セミナールーム
(東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル)
■参加費
無料
■定員
100名
■対象者
中小企業経営者・中小企業のIT担当者等
詳細は、下記アドレスよりご確認ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/033460.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月24日
女性のチャレンジと働く場の男女共同参画推進フォーラムご紹介
日時
平成20年2月1日(金)13:00~16:00
会場
With You さいたま 4Fセミナー室
定員
100名(応募多数の場合抽選)
[第1部]
基調講演 「企業の人材戦略と女性への期待」
講師 金谷 千慧子 (特定非営利活動法人 女性と仕事研究所 代表理事)
[第2部]パネルディスカッション
「働きたい女性と、働いてもらいたい企業に、今、求められること」
[第3部]個別情報提供・相談会
※参加費は無料です。
詳細は、下記アドレスより、ご覧下さい。
http://www.withyou-saitama.jp/10000/festival/08festival.htm#challenge
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
平成20年2月1日(金)13:00~16:00
会場
With You さいたま 4Fセミナー室
定員
100名(応募多数の場合抽選)
[第1部]
基調講演 「企業の人材戦略と女性への期待」
講師 金谷 千慧子 (特定非営利活動法人 女性と仕事研究所 代表理事)
[第2部]パネルディスカッション
「働きたい女性と、働いてもらいたい企業に、今、求められること」
[第3部]個別情報提供・相談会
※参加費は無料です。
詳細は、下記アドレスより、ご覧下さい。
http://www.withyou-saitama.jp/10000/festival/08festival.htm#challenge
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月23日
中心市街地活性化促進セミナーご紹介
「新たなまちづくり」を考えるセミナーとなります。
中心市街地活性化促進セミナーHP
http://machi-semi.jp/
・セミナー詳細
http://machi-semi.jp/detail.html
・申込
http://machi-semi.jp/regist.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
中心市街地活性化促進セミナーHP
http://machi-semi.jp/
・セミナー詳細
http://machi-semi.jp/detail.html
・申込
http://machi-semi.jp/regist.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月22日
第117回簿記検定試験結果と出題意図取りまとめのご紹介
平成19年11月18日(日)に施行した第117回簿記検定試験の結果は次のとおりです。
1級 受験者数 15,913人 合格者数 1,578人 合格率 9.9%
2級 受験者数 60,877人 合格者数 12,608人 合格率 20.7%
3級 受験者数 95,895人 合格者数 29,934人 合格率 31.2%
4級 受験者数 732人 合格者数 362人 合格率 49.5%
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
また、1~3級の「出題の意図」を取り纏めましたので、今後の学習等のための参考資料としてご活用ください。
http://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi117.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
1級 受験者数 15,913人 合格者数 1,578人 合格率 9.9%
2級 受験者数 60,877人 合格者数 12,608人 合格率 20.7%
3級 受験者数 95,895人 合格者数 29,934人 合格率 31.2%
4級 受験者数 732人 合格者数 362人 合格率 49.5%
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
また、1~3級の「出題の意図」を取り纏めましたので、今後の学習等のための参考資料としてご活用ください。
http://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi117.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月21日
創業ベンチャー支援センター「会社設立・起業セミナー」ご紹介
会社設立に必要な定款・社会保険・会社名(商号や商標)に関する実務知識を学ぶセミナー。
先輩起業家の体験談や交流会(希望者のみ)もあり、起業のための総合力アップを図ることができるようです。
開催日
2月9日
詳細は、埼玉県創業・ベンチャー支援センターHPをご覧ください。
http://www.biz-startup.pref.saitama.lg.jp/service/2007/seminar_h19_09_08.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
先輩起業家の体験談や交流会(希望者のみ)もあり、起業のための総合力アップを図ることができるようです。
開催日
2月9日
詳細は、埼玉県創業・ベンチャー支援センターHPをご覧ください。
http://www.biz-startup.pref.saitama.lg.jp/service/2007/seminar_h19_09_08.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月18日
キリンビールHP内埼玉B級ご当地グルメ王決定戦結果発表
埼玉B級ご当地グルメ王決定戦の結果について、キリンビールさんのホームページ内にて、ご覧頂けます。
KIRIN_こちらキリン首都圏情報局_開催!! 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
http://www.kirin.co.jp/about/area/kirinsyutoken/local/0712saitama/index.html
地域ブランド(名物料理)開発を支援する蕨商工会議所の取り組みブログ
http://warabibrand.saitamania.net/e9482.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
KIRIN_こちらキリン首都圏情報局_開催!! 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
http://www.kirin.co.jp/about/area/kirinsyutoken/local/0712saitama/index.html
地域ブランド(名物料理)開発を支援する蕨商工会議所の取り組みブログ
http://warabibrand.saitamania.net/e9482.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月17日
ジョブ・カード構想委員会最終報告のご紹介
ジョブ・カード制度は、求職者が職務経歴や教育訓練経歴、取得資格などの履歴をジョブ・カードにまとめて記載することで、求職者のもつ職業能力を客観的から具体的に提示し、求人企業とのマッチングを促進するものです。
<ジョブ・カード構想委員会最終報告(首相官邸HP)>
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/seichou2/job/saisyu/siryou.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
<ジョブ・カード構想委員会最終報告(首相官邸HP)>
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/seichou2/job/saisyu/siryou.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月16日
J-Net21が、Yahoo!オンビジネスに情報提供のご紹介
J-Net21は、ヤフー株式会社の事業者向けポータルサイト「Yahoo!オンビジネス」に情報提供を開始されています。
中小企業基盤整備機構
http://www.smrj.go.jp/kikou/press/honbu/article07/032726.html
Yahoo!オンビジネス
http://onbiz.yahoo.co.jp/
J-Net21
http://j-net21.smrj.go.jp/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
中小企業基盤整備機構
http://www.smrj.go.jp/kikou/press/honbu/article07/032726.html
Yahoo!オンビジネス
http://onbiz.yahoo.co.jp/
J-Net21
http://j-net21.smrj.go.jp/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月15日
関東IT経営応援隊DAY2008セミナーご紹介
韓国中小企業IT化支援でASPやSaaSを活用して実働している実態と課題のご紹介や、我が国の平成20年度中小企業IT化促進のさまざまな施策のご紹介となっているようです。
日時
平成20年1月24日(木) 開場9:30
開始10:00 終了17:00 (個別相談および名刺交換会17:15~18:00)
会場
東京商工会議所ビル7階「国際会議場」(東京都千代田区丸の内3-2-2)最寄駅:JR線「東京駅」・「有楽町駅」、
地下鉄線「日比谷駅」・「二重橋前駅」(※B7出口前)
会場案内図
http://www.tokyo-cci.or.jp/side_m/gaiyo/tizu.html
参加
無料 ※事前登録制
http://www.kan-ouentai.jp
対象
午前
ITベンダー及びコンサルタント・支援機関のみなさま
午後
経営者・営業・購買・システム担当者のみなさま
ITベンダー及びコンサルタント・支援機関のみなさま
主催
関東IT経営応援隊事務局(特定非営利活動法人OCP総合研究所)
共催
経済産業省 関東経済産業局、EC実践サポーターズ
後援
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
東京商工会議所、日本商工会議所、
財団法人流通システム開発センター、
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)、
共通XML/EDI実用化推進協議会(COXEC)
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
(※)マルチエントリーポイントの適用
ガイドブック
http://www.kan-ouentai.jp/day/day2008.pdf
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
日時
平成20年1月24日(木) 開場9:30
開始10:00 終了17:00 (個別相談および名刺交換会17:15~18:00)
会場
東京商工会議所ビル7階「国際会議場」(東京都千代田区丸の内3-2-2)最寄駅:JR線「東京駅」・「有楽町駅」、
地下鉄線「日比谷駅」・「二重橋前駅」(※B7出口前)
会場案内図
http://www.tokyo-cci.or.jp/side_m/gaiyo/tizu.html
参加
無料 ※事前登録制
http://www.kan-ouentai.jp
対象
午前
ITベンダー及びコンサルタント・支援機関のみなさま
午後
経営者・営業・購買・システム担当者のみなさま
ITベンダー及びコンサルタント・支援機関のみなさま
主催
関東IT経営応援隊事務局(特定非営利活動法人OCP総合研究所)
共催
経済産業省 関東経済産業局、EC実践サポーターズ
後援
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
東京商工会議所、日本商工会議所、
財団法人流通システム開発センター、
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)、
共通XML/EDI実用化推進協議会(COXEC)
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
(※)マルチエントリーポイントの適用
ガイドブック
http://www.kan-ouentai.jp/day/day2008.pdf
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月14日
DREAMGATE埼玉セミナーのご紹介
起ちあがれニッポンDREAMGATEと共催で、創業前後の方を対象に実践的なセミナーを開催されます。
起ちあがれニッポンDREAMGATE
http://www.dreamgate.gr.jp/
1/19
起業のA B C:"事業計画から集客、資金調達まで"
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3518
1/19
次のステージにステップアップ!「経営革新」の手続と進め方
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3531
1/23
あなたの夢に向かって、まず一歩踏みだそう ☆~やりたい事を整理していこうよ~
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3733
1/26
「「従業員を雇う時に整備&注意する事と創業時にもらえる助成金について」
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3513
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
起ちあがれニッポンDREAMGATE
http://www.dreamgate.gr.jp/
1/19
起業のA B C:"事業計画から集客、資金調達まで"
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3518
1/19
次のステージにステップアップ!「経営革新」の手続と進め方
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3531
1/23
あなたの夢に向かって、まず一歩踏みだそう ☆~やりたい事を整理していこうよ~
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3733
1/26
「「従業員を雇う時に整備&注意する事と創業時にもらえる助成金について」
http://www.dreamgate.gr.jp/shiensaku/seminer_result_detail.php?id=3513
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月13日
「均等・両立推進企業表彰」候補企業の募集のご紹介
厚生労働省では、「女性労働者の能力発揮を促進するための積極的な取組」(ポジティブ・アクション)及び「仕事と育児・介護との両立支援のための取組」について、他の模範ともいうべき取組を推進している企業を対象に「均等・両立推進企業表彰」を実施しています。
平成20年1月1日から3月31日まで、平成20年度の各賞の候補を公募しますので、ぜひご応募ください。
お問い合せは、都道府県労働局雇用均等室
(一覧:http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html)へ。
詳細については、厚生労働省ホームページをご覧ください。
厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/index.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
平成20年1月1日から3月31日まで、平成20年度の各賞の候補を公募しますので、ぜひご応募ください。
お問い合せは、都道府県労働局雇用均等室
(一覧:http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/roudoukyoku/index.html)へ。
詳細については、厚生労働省ホームページをご覧ください。
厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/index.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月11日
実践、会社設立・起業セミナーのご紹介
会社設立に必要な定款・社会保険・会社名(商号や商標)に関する実務知識を学ぶセミナーとなります。
先輩起業家の体験談や交流会(希望者のみ)もあり、起業のための総合力アップを図ることができる内容となっています。
日時
1月12日(土)13:00~18:30
場所
新都心ビジネス交流プラザ内
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BB00/shintoshin/plaza/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
先輩起業家の体験談や交流会(希望者のみ)もあり、起業のための総合力アップを図ることができる内容となっています。
日時
1月12日(土)13:00~18:30
場所
新都心ビジネス交流プラザ内
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BB00/shintoshin/plaza/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月10日
埼玉県立職業能力開発センター技能講習ご紹介
2月開講講習受講生募集のご紹介
・PowerPointプレゼンテーション演習 2/2.9.16(土曜)
・Excel中級 2/5.12.19
・Access初級 2/6.13.20
・財務諸表分析基礎 2/9.16.23(土曜)
・ホームページビルダー初級 2/13.15.20.22.27.29(夜間)
・ネットワーク基礎 2/23.3/1.8.15(土曜)
申込期間
1月1日~10日 (応募者多数の場合は抽選)
申込方法 往復はがき または ホームページから詳細については、ホームページをご覧下さい。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC30/
お問い合わせ
埼玉県立職業能力開発センター
向上訓練担当 Tel 048-651-3408
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
・PowerPointプレゼンテーション演習 2/2.9.16(土曜)
・Excel中級 2/5.12.19
・Access初級 2/6.13.20
・財務諸表分析基礎 2/9.16.23(土曜)
・ホームページビルダー初級 2/13.15.20.22.27.29(夜間)
・ネットワーク基礎 2/23.3/1.8.15(土曜)
申込期間
1月1日~10日 (応募者多数の場合は抽選)
申込方法 往復はがき または ホームページから詳細については、ホームページをご覧下さい。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BC30/
お問い合わせ
埼玉県立職業能力開発センター
向上訓練担当 Tel 048-651-3408
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月09日
パパ・ママ応援ショップ拡大促進事業企画募集のお知らせ
埼玉県と市町村では、子育て家庭に対して協賛店舗に特典を提供していただく「パパ・ママ応援ショップ」事業を県内全域で実施しています。
協賛は12月25日現在5,429店舗(全国最大規模)になりました。
この度、パパ・ママ応援ショップのさらなる協賛店舗拡大や周知などに役立つ事業の企画を募集することになりました。
申込は、平成20年1月18日(金)までに県少子政策課へ。
詳しくはホームページをご覧ください
パパ・ママ応援ショップ拡大促進事業の企画募集
http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BF00/kosodate/ouen/kakudai.html
パパ・ママ応援ショップ検索
http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BF00/kosodate/ouen/search.html
※パパ・ママ応援ショップ協賛店舗のお申し込みを引き続き受け付けています。
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
協賛は12月25日現在5,429店舗(全国最大規模)になりました。
この度、パパ・ママ応援ショップのさらなる協賛店舗拡大や周知などに役立つ事業の企画を募集することになりました。
申込は、平成20年1月18日(金)までに県少子政策課へ。
詳しくはホームページをご覧ください
パパ・ママ応援ショップ拡大促進事業の企画募集
http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BF00/kosodate/ouen/kakudai.html
パパ・ママ応援ショップ検索
http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BF00/kosodate/ouen/search.html
※パパ・ママ応援ショップ協賛店舗のお申し込みを引き続き受け付けています。
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月08日
ビジネスフォーラム2008・第2回研究成果実用化交流会ご紹介
独)産業技術総合研究所の研究者とコーディネータを介した技術交流会も一緒に行います。
3つの分科会に分かれ、コーディネータを介し研究者との交流を深めていただき、技術・研究開発のヒントにしてください。
日時
平成20年2月21日(木)午後1時30分~午後5時30分
場所
SKIPシティ・埼玉県産業技術総合センター1階多目的ホール他
http://www.saitec.pref.saitama.lg.jp/access/access.html#kawaguchi
参加費
無料(ただし、懇親会(ノンアルコール)は1名1,000円)
内容
1.産業技術総合研究所の事業内容紹介
2.基調講演 テーマ:「人間型ロボット「ASIMO」の実現に向けた技術開発」
講師(株)本田技術研究所 主任研究員重見 聡史 氏
3.交流会
セッションA:省力・省エネ関連
・バインダー不要のセラミックス成形技術
・高機能3次元物体認識システムセッションB:新素材関連
・長寿命の錠剤成型用精密金型を開発
・アスベスト代替ガスケット
セッションC:新加工関連
・電解砥粒鏡面研磨技術
・異形断面形状のスピニング加工
4.懇親会・個別相談会・展示
東葛川口つくば(TX沿線)地域新産業創出推進ネットワーク
川口地域事務局(川口商工会議所ビジネスサポートセンター内)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい
・http://www.kawaguchicci.or.jp/sub4/sub56.htm
・http://www.warabicci.org/zigyounaiyou/kakusyuzigyou/h19semi/b2008/semi_b2008.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
3つの分科会に分かれ、コーディネータを介し研究者との交流を深めていただき、技術・研究開発のヒントにしてください。
日時
平成20年2月21日(木)午後1時30分~午後5時30分
場所
SKIPシティ・埼玉県産業技術総合センター1階多目的ホール他
http://www.saitec.pref.saitama.lg.jp/access/access.html#kawaguchi
参加費
無料(ただし、懇親会(ノンアルコール)は1名1,000円)
内容
1.産業技術総合研究所の事業内容紹介
2.基調講演 テーマ:「人間型ロボット「ASIMO」の実現に向けた技術開発」
講師(株)本田技術研究所 主任研究員重見 聡史 氏
3.交流会
セッションA:省力・省エネ関連
・バインダー不要のセラミックス成形技術
・高機能3次元物体認識システムセッションB:新素材関連
・長寿命の錠剤成型用精密金型を開発
・アスベスト代替ガスケット
セッションC:新加工関連
・電解砥粒鏡面研磨技術
・異形断面形状のスピニング加工
4.懇親会・個別相談会・展示
東葛川口つくば(TX沿線)地域新産業創出推進ネットワーク
川口地域事務局(川口商工会議所ビジネスサポートセンター内)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい
・http://www.kawaguchicci.or.jp/sub4/sub56.htm
・http://www.warabicci.org/zigyounaiyou/kakusyuzigyou/h19semi/b2008/semi_b2008.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2008年01月07日
経済産業省と農林水産省の連携についてのご紹介
「地方経済再生のための緊急プログラム」および「農商工連携の促進等による地域経済活性化のための取組」について(中小企業庁)
経済産業省は農林水産省と連携をとり、都市と地方の格差拡大に対応し、地域の自立的な経済発展基盤を構築するために、「地方経済再生のための緊急プログラム」および「農商工連携の促進等による地域経済活性化のための取組」をとりまとめました。
詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/20071130004/20071130004.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
経済産業省は農林水産省と連携をとり、都市と地方の格差拡大に対応し、地域の自立的な経済発展基盤を構築するために、「地方経済再生のための緊急プログラム」および「農商工連携の促進等による地域経済活性化のための取組」をとりまとめました。
詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/20071130004/20071130004.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報