読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
warabi
warabi
商工会議所は、法律によって地域の商工業者の世論を代表し、商工業の振興に力を注ぎ、国民経済の健全な発展に寄与するための地域総合団体です。
管理者:沼口 一幸
オーナーへメッセージ

2009年11月30日

中小企業向け年末対策のご紹介/中小企業庁

・中小企業資金繰り対策
・中小企業の組合等が利用している高度化融資の返済猶予
・下請代金支払遅延等防止法の厳格な執行

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2009/091030YearEndAction.htm



蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月27日

最低賃金制度/厚生労働省の特設サイトのご紹介

労働市場のセーフティネットである最低賃金制度を紹介する厚生労働省の特設サイトです。

詳細は、下記アドレスより、ご覧下さい。

http://www.saiteichingin.info


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月26日

外国産業財産権制度支援事業のご紹介

特許庁では、途上国の産業財産権分野に携わる人材の育成に資する研修や日本国内の方々が海外へ特許や商標の出願を行うための相談の受付や説明会を開催し、国内外の方々を支援する事業を実施しており、こちらのサイトで紹介しています。

ご興味ある方、下記アドレスより、ご覧下さい。

http://www.iprsupport-jpo.jp/


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月25日

ポケナビ/社団法人さいたま観光コンベンションビューローご紹介

さいたま市の観光について、紹介されています。
ご興味ある方、下記アドレスより、ご覧下さい。

http://www.scvb.or.jp/


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

Posted by warabi at 06:11Comments(0)蕨市観光協会

2009年11月24日

埼玉県蕨市・戸田市周辺の出張買い取りリサイクルちぇんじ

リサイクルちぇんじ

この度、新たに、企業紹介ページにご登録頂きましたリサイクルちぇんじをご紹介致します。

家電、家具、ブランド品などを格安にて、販売致しております、総合リサイクルショップです。
出張買い取りも致します。
なんでもご相談下さい。

詳細は、会員企業紹介ページをご覧下さい。

リサイクルちぇんじ紹介ページ
リサイクルちぇんじホームページ



蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月20日

経営セミナー売れない時代のカラーソリューション開催紹介

東京商工会議所江東支部では、商売において「色彩」の持つ力を有効活用し、少ないコストで売上拡大、イメージ向上を図る方法を解説する経営セミナーが開催されます。

[日程]11月27日(金)14:00~16:00
[場所]江東区産業会館(東京都江東区)
[参加費]無料  
[定員]50名(申込み先着順)

詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。

http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-23339.html


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月19日

講演会「製品のサービス化」開催ご紹介

(財)りそな中小企業振興財団では、物財の設計方法をサービスへと適用し、サービスの機能・属性をもとに顧客満足度を推定する方法「サービス工学」についての講演会を開催されます。
[日時]11月27日(金)
[場所]りそな銀行東京本社(東京都千代田区)
[参加費]無料 [定員]200名

詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。

http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/091127.html

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月17日

ROBOLINK FORUM 2009ビジネス交流会ご紹介

ジェトロではロボットビジネス推進協議会との共催で、ロボット専門展「国際ロボット展」開催期間中に日米のサービスロボット業界より講師を招へいし、 「ROBOLINK FORUM 2009 サービスロボットビジネスフォーラム」が、開催されます。

[日時]
11月25日(水)13:00~17:00 

[申込み締切り]
11月24日

[場所]
東京ビッグサイト(東京都江東区)

[参加費]無料(事前登録制)
[定員]1,000名
http://www.jetro.go.jp/events/robolink2009/

また、同フォーラム講師(米国企業)と日本企業の皆様とのビジネス交流会が開催されます。
[日時]
11月27日(金) 13:00~16:30

[申込み締切り]
11月20日

[場所]
東京ビッグサイト(東京都江東区)

[参加費]
無料(事前登録制) 

[定員]
各50名

詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。

http://www.jetro.go.jp/events/robo-koryukai/


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月16日

「新・若者挑戦塾」就職支援セミナーご紹介

中小機構三条校では、20歳代から30歳代前半の内定取消し者、求職者、非正規雇用者などを対象に、合宿型の就職支援セミナー「新・若者挑戦塾」を開催します。
11月に研修内容などに関する説明会を新潟県内で5回開催します。

[期間]12月14日(月)~来年3月12日(金)
[場所]中小企業大学校三条校(新潟県三条市)
[受講料]無料(ただし、寮費、校外研修に係わる交通費、宿泊費等は実費)

詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。

http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/046427.html


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月13日

中小企業向け年末対策のご紹介/中小企業庁

年末に向けての中小企業向け対策の総合的な政策について

1.中小企業資金繰り対策
公的金融(日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会)による一層
積極的な取組を行うべく、関係機関と連携・調整しつつ、具体策を実施。

2.中小企業の組合等が利用している高度化融資の返済猶予
中小企業基盤整備機構が、高度化融資について、都道府県からの求めに応じ、
返済猶予に弾力的に対応。

3.下請代金支払遅延等防止法の厳格な執行
下請取引の適正化を推進するため、親事業者に対する特別事情聴取、講習会など
を行うとともに、下請かけこみ寺での弁護士による無料相談の体制を強化。

中小企業庁HP
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2009/091030YearEndAction.htm


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月12日

「労働時間適正化キャンペーン」/厚生労働省ご紹介

「労働時間適正化キャンペーン」について

厚生労働省では、長時間労働や、これに伴う問題の解消を図るため、11月を「労働時間適正化キャンペーン」期間とし、全国一斉の無料電話相談の実施(11月21日(土))、文書要請、周知啓発等の取組を集中的に実施されます。


詳細は、下記アドレスより、ご覧下さい。

http://kokoro.mhlw.go.jp/etc/roudou_cam.html


メンタルヘルス・ポータルサイト
http://kokoro.mhlw.go.jp


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月11日

あなたの家にも太陽光を”太陽光発電の買取制度ご紹介

11月1日から太陽光発電の新たな買取制度がスタートします。
太陽光発電の更なる普及のため、電力会社による余剰電力の買取りを義務付け、その費用を電気を利用する方に広く薄くご負担いただく制度です。

詳しくは資源エネルギー庁の買取制度ポータルサイトをご覧下さい。

http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月10日

フ―ドサービス・マネジメント検定模擬試験実施ご紹介

経済産業省では、外食産業の店長人材を対象とした資格試験「フ―ドサービス・マネジメント検定」の構築支援を行っております。
来年度からの試験の本格運用を目指し、11月25日、東京・大阪・名古屋で模擬試験を開催します。来年度からは有料での実施予定ですが、今年度の模擬試験は無料、受験者全員にトライアル結果を通知します。
申込締切11月13日(金)。

[試験日時]2009年11月25日(水)14:00~16:00
[場所]東京(港区・全国生衛会館)/大阪(中央区・難波神社)名古屋(西区・プライムセントラルタワー)
[参加費]無料
[定員]計200名   
[申込要領]以下URLの申込み書に必要事項記入、ファックスにて申込み。
[URL]http://www2.ora.or.jp/bl/files/091125.pdf


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月09日

電子経済産業省アイディアボックス開設ご紹介

インターネットで電子政府のアイディアを募集する「電子経産業省アイディアボックス」を11月14日まで開設しています。政府のホームページやITによる行政サービスなど、どうしていけばより便利になるかアイディアを募集しています。
以下3通りの参加方法があります。
1.設定された各テーマに関連する内容を投稿することができます。
2.投稿された内容について、コメントをすることができます。
3.投稿されている考え方について賛成・反対の投票を行うことができます。
こうした、インターネット上で国民がコミュニケーションを行い、アイディアを創り出していく仕組みは、日本で初の試みです。

詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。

http://www.open-meti.go.jp


蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月06日

JVA2010応募者募集(起業家精神に富む経営者、起業)紹介

VA2010は起業家精神に富む経営者、起業を通じて自らの夢を実現した経営者、地域社会や経済に貢献した経営者などを募集し、表彰する制度です。

募集は11月20日までです。
表彰式は来年2月2日に東京国際フォーラムにて行われます。

http://j-venture.smrj.go.jp/jva2010/index.html(詳細)
http://j-venture.smrj.go.jp/regist2010/index.html(申し込み)



蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月05日

SBIR特設サイト開設のご紹介「J-Net21」サイト内

中小企業支援ポータルサイト「J-Net21」に、SBIR特設サイト「技術開発を支援する!SBIR[中小企業技術革新制度]」を開設しました。
本サイトは、(I)SBIR制度の対象であるSBIR特定補助金等の交付を受けた中小企業者等(SBIR活用企業)のPR情報の発信源となり、SBIR活用企業の事業化促進を図ること (II)SBIR制度の更なる理解・活用に役立つ情報を発信することを目的に開設しました。
具体的なSBIR特設サイトのコンテンツは、研究開発企業検索、SBIRとは、研究開発企業事業例となっています。是非ご活用下さい。
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/sbir/



蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月04日

2009年11月29日開始川口B級グルメ大会開催ご紹介

【開催日時】 平成21年11月29日(日) 午前11時~午後3時
【開催場所】 西川口南通り 他(JR西川口駅西口 徒歩1分)
【 問 合 せ 】 
西川口西口再生会議事務局
〒332-0021
川口市西川口1-6-7 大槻ビル4階 
TEL:048-240-5341
FAX:048-255-1899


西川口街づくりステーション内応募方法等、詳細はこちらをご覧ください。 

http://umaizo1124.net/gourmet.htm

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

2009年11月02日

埼玉県第5回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦 in 秩父ご紹介

わらび茶漬け

日時
平成21年11月14日(土)11:00~15:00(売り切れ次第終了)
投票は14:00まで  
順位の発表は14:30~
※雨天決行

会場
秩父まつり会館前通り
・秩父鉄道秩父駅 徒歩1分
・西武鉄道西武秩父駅 徒歩15分

詳細は、下記アドレスを参照下さい。

http://www.sainokuni-kanko.jp/gourmet/gourmet1.html

お問い合せ先
埼玉県産業労働部観光課
048-830-3955

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報  

Posted by warabi at 07:21Comments(0)蕨市観光協会