2011年08月31日
渋沢栄一ビジネス大賞募集のお知らせ
埼玉県では、創業・起業や技術開発に積極的に挑戦し、大きな飛躍を目指す県内中小企業を表彰する「第1回渋沢栄一ビジネス大賞」の募集を開始しました。
応募受付期間
平成23年8月18日(木曜日)から平成23年10月7日(金曜日)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。
↓
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/taisyo.html
お問い合わせ等
〒330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県産業労働部産業支援課
Fax 048-830-4813
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
応募受付期間
平成23年8月18日(木曜日)から平成23年10月7日(金曜日)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。
↓
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/taisyo.html
お問い合わせ等
〒330-9301
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県産業労働部産業支援課
Fax 048-830-4813
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月25日
受発注企業商談会ご紹介(財)川口産業振興公社
主催者から一言
新規取引先の開拓、情報収集等及び企業間ネットワークづくりとして、また技術・情報交換の機会として、製造業者の方々のご参加をお待ちしております。
開催日時
平成23年11月17日(木)
午後2時~午後6時30分
開催場所
川口総合文化センター リリア
展示ホール、ラウンジリリア
受発注企業商談会概要 - 財団法人 川口産業振興公社
http://www.kawaguchi-net.or.jp/ja/info/chance/2011/info.html
参加申込書(Microsoft Word形式)
http://www.kawaguchi-net.or.jp/ja/info/chance/2011/application.doc
お問い合わせ
(財)川口産業振興公社
TEL:048-263-1110
FAX:048-262-8882
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
新規取引先の開拓、情報収集等及び企業間ネットワークづくりとして、また技術・情報交換の機会として、製造業者の方々のご参加をお待ちしております。
開催日時
平成23年11月17日(木)
午後2時~午後6時30分
開催場所
川口総合文化センター リリア
展示ホール、ラウンジリリア
受発注企業商談会概要 - 財団法人 川口産業振興公社
http://www.kawaguchi-net.or.jp/ja/info/chance/2011/info.html
参加申込書(Microsoft Word形式)
http://www.kawaguchi-net.or.jp/ja/info/chance/2011/application.doc
お問い合わせ
(財)川口産業振興公社
TEL:048-263-1110
FAX:048-262-8882
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月24日
第129回簿記検定試験|平成23年11月20日(日)施行案内
蕨商工会議所がご案内する第129回簿記(日商簿記)検定試験(平成23年11月20日(日)施行)の実施概要となります。
会場は、埼玉県蕨市、最寄駅は、JR京浜東北線蕨駅西口、徒歩約10分の蕨商工会館となります。
施行日
平成23年11月20日(日)
インターネット・電話
9月30日(金)
~
10月5日(水)
インターネットお申込 入力画面
↓
インターネットお申込 入力画面
窓口
10月14日(金)
~
10月21日(金)
詳細は、第129回簿記検定試験実施概要をご覧下さい。
↓
第129回簿記検定試験実施概要
お問合せ
蕨商工会議所 検定試験制度
TEL:048-432-2655
(土日・祝日・年末年始を除く 8:30~17:00)
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
会場は、埼玉県蕨市、最寄駅は、JR京浜東北線蕨駅西口、徒歩約10分の蕨商工会館となります。
施行日
平成23年11月20日(日)
インターネット・電話
9月30日(金)
~
10月5日(水)
インターネットお申込 入力画面
↓
インターネットお申込 入力画面
窓口
10月14日(金)
~
10月21日(金)
詳細は、第129回簿記検定試験実施概要をご覧下さい。
↓
第129回簿記検定試験実施概要
お問合せ
蕨商工会議所 検定試験制度
TEL:048-432-2655
(土日・祝日・年末年始を除く 8:30~17:00)
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月23日
Twitter/Facebookビジネス活用セミナー開催案内
販路開拓・新規顧客育成のためのツイッター・フェイスブック・スマートフォン活用による新たな時代の営業手法
販路開拓や新規顧客育成に利用されてきたWebビジネスの三種の神器と言われたホームページ、ブログ、メルマガとは別に、今!twitter(ツイッター)とfacebook(フェイスブック)が、企業のマーケティングツールとして、効果が高いと注目されています。
本セミナーでは、最近のインターネットマーケティング手法と共に、普及し始めたスマートフォンなどを活用した販促術について、わかりやすく解説致します。
また、関東経済産業局委託事業 中小企業支援ネットワーク強化事業を活用し、twitter(ツイッター)やfacebook(フェイスブック)などの導入から活用まで、相談企業のニーズに対応したより深い支援を実施致します。是非、この機会に本セミナーにご参加ください。
セミナー開催日
第1回目
理論編 平成23年9月14日(水) 14:00~16:00
実践編 平成23年9月28日(水) 14:00~16:00
事例編 平成23年11月7日(月) 14:00~16:00
第2回目
理論編 平成23年10月 3日(月) 19:00~21:00
実践編 平成23年10月17日(月) 19:00~21:00
事例編 平成23年11月 7日(月) 19:00~21:00
※第1回目、第2回目とも内容は同じです。
講演内容
【理論編】
講演内容
「販路開拓・新規顧客育成のためのツイッター・フェイスブック・スマートフォン活用による新たな時代の営業手法」
・Twitter/Facebookって何?
・これぞ中小企業流Twitter/Facebookを活用した
・販路開拓のためのターゲットはここを狙え!ソーシャルメディアマーケティング!
・新規顧客育成のためにはまずお客様を褒めろ!
・その場で体感!Twitter/Facebook!
・その場から販路拡大・新規顧客育成のための新たな時代の営業手法とは?
講師
関東経済産業局中小企業支援ネットワークアドバイザー
阿部 満 氏
ブリッジ・リサーチ&コンサルティンング 代表(経済産業省推進資格ITコーディネータ)
略歴
中堅・中小企業に対してのITコンサルティング活動、全国各地でのセミナー講演・研修講師活動、経済産業省IT経営力大賞認定支援など実績多数。
著書「IT経営可視化戦略」「IT経営実践の知識」など多数執筆。
・ウェブサイト http://www.bridge-rac.com
・Facebookページ http://www.facebook.com/bridge.researchandconsulting
【実践編】
講演内容
「ビジネスで活用するソーシャルメディア」
・Twitterとは
フォロー、フォロワーって何
リツイートがなぜ重要か
フォローを増やすこつ
・Facebookとは
友達登録とFacebookページ
情報拡散がポイント
ビジネス活用するグループ機能
プライバシー設定
使えるアンケート機能
講師
立教大学非常勤講師
吉田 喜彦 氏
有限会社教材ドットコム 代表取締役社長
略歴
1995年情報系専門学校にマルチメディア系教員として赴任。
1997年独立、2004年法人化。
Web制作やGoogle Analyticsを用いたネットショップの売上げアップのコンサルティングを行う。
現在はブログ、Twitter、Facebookでビジネスを展開中。
運営ブログ http://www.kagua.biz/
・Twitterアカウント @kagua_biz
・Facebookページ http://www.facebook.com/kagua
【事例編】
講演内容
「地元企業経営者に聞く!Facebookビジネス活用の魅力!キーパーソンとの人脈づくり」
講師
㈱リブアンドラブ 代表取締役
大友 照夫 氏
略歴
銀行員、中堅企業専務を経て、医療機器の製造販売を行なう㈱リブアンドラブを設立。唾液で健康管理が行なえる「アラ!元気」(アメリカ、日本で特許取得済)販売網などの構築強化に「フェイスブック」を活用中。
本社
〒335-0001
蕨市北町5-7-12
TEL:048-447-7161
・ウェブサイト http://www.livelove.co.jp/
・Facebook http://www.facebook.com/teruo.otomo
定員
各20名
参加費
会員1,500円 非会員3,000円
主催
蕨商工会議所 インターネット販路拡大研究会
会場
蕨商工会議所 2階会議室
セミナー概要について
↓
セミナー概要ページ(pdfファイル)
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
販路開拓や新規顧客育成に利用されてきたWebビジネスの三種の神器と言われたホームページ、ブログ、メルマガとは別に、今!twitter(ツイッター)とfacebook(フェイスブック)が、企業のマーケティングツールとして、効果が高いと注目されています。
本セミナーでは、最近のインターネットマーケティング手法と共に、普及し始めたスマートフォンなどを活用した販促術について、わかりやすく解説致します。
また、関東経済産業局委託事業 中小企業支援ネットワーク強化事業を活用し、twitter(ツイッター)やfacebook(フェイスブック)などの導入から活用まで、相談企業のニーズに対応したより深い支援を実施致します。是非、この機会に本セミナーにご参加ください。
セミナー開催日
第1回目
理論編 平成23年9月14日(水) 14:00~16:00
実践編 平成23年9月28日(水) 14:00~16:00
事例編 平成23年11月7日(月) 14:00~16:00
第2回目
理論編 平成23年10月 3日(月) 19:00~21:00
実践編 平成23年10月17日(月) 19:00~21:00
事例編 平成23年11月 7日(月) 19:00~21:00
※第1回目、第2回目とも内容は同じです。
講演内容
【理論編】
講演内容
「販路開拓・新規顧客育成のためのツイッター・フェイスブック・スマートフォン活用による新たな時代の営業手法」
・Twitter/Facebookって何?
・これぞ中小企業流Twitter/Facebookを活用した
・販路開拓のためのターゲットはここを狙え!ソーシャルメディアマーケティング!
・新規顧客育成のためにはまずお客様を褒めろ!
・その場で体感!Twitter/Facebook!
・その場から販路拡大・新規顧客育成のための新たな時代の営業手法とは?
講師
関東経済産業局中小企業支援ネットワークアドバイザー
阿部 満 氏
ブリッジ・リサーチ&コンサルティンング 代表(経済産業省推進資格ITコーディネータ)
略歴
中堅・中小企業に対してのITコンサルティング活動、全国各地でのセミナー講演・研修講師活動、経済産業省IT経営力大賞認定支援など実績多数。
著書「IT経営可視化戦略」「IT経営実践の知識」など多数執筆。
・ウェブサイト http://www.bridge-rac.com
・Facebookページ http://www.facebook.com/bridge.researchandconsulting
【実践編】
講演内容
「ビジネスで活用するソーシャルメディア」
・Twitterとは
フォロー、フォロワーって何
リツイートがなぜ重要か
フォローを増やすこつ
・Facebookとは
友達登録とFacebookページ
情報拡散がポイント
ビジネス活用するグループ機能
プライバシー設定
使えるアンケート機能
講師
立教大学非常勤講師
吉田 喜彦 氏
有限会社教材ドットコム 代表取締役社長
略歴
1995年情報系専門学校にマルチメディア系教員として赴任。
1997年独立、2004年法人化。
Web制作やGoogle Analyticsを用いたネットショップの売上げアップのコンサルティングを行う。
現在はブログ、Twitter、Facebookでビジネスを展開中。
運営ブログ http://www.kagua.biz/
・Twitterアカウント @kagua_biz
・Facebookページ http://www.facebook.com/kagua
【事例編】
講演内容
「地元企業経営者に聞く!Facebookビジネス活用の魅力!キーパーソンとの人脈づくり」
講師
㈱リブアンドラブ 代表取締役
大友 照夫 氏
略歴
銀行員、中堅企業専務を経て、医療機器の製造販売を行なう㈱リブアンドラブを設立。唾液で健康管理が行なえる「アラ!元気」(アメリカ、日本で特許取得済)販売網などの構築強化に「フェイスブック」を活用中。
本社
〒335-0001
蕨市北町5-7-12
TEL:048-447-7161
・ウェブサイト http://www.livelove.co.jp/
・Facebook http://www.facebook.com/teruo.otomo
定員
各20名
参加費
会員1,500円 非会員3,000円
主催
蕨商工会議所 インターネット販路拡大研究会
会場
蕨商工会議所 2階会議室
セミナー概要について
↓
セミナー概要ページ(pdfファイル)
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月22日
ビジネスアリーナ2012出展者募集のご案内
企業間取引における販促取引先拡大のための展示商談会です。
様々な分野の企業や団体がさいたまスーパーアリーナへ集結する「国内最大級」のイベントです。
前回の来場者は14,898人で過去最高を記録されました。
商談件数は1,681件、93件の商談が成立されました。
開催
平成24年1月25日(水)10:00~18:00
1月26日(木)10:00~17:00
会場
さいたまスーパーアリーナ(JRさいたま新都心駅)
募集定数
700小間
出展料
75,000円~(消費税含む)/1小間あたり
お問い合わせ等
彩の国ビジネスアリーナ2012実行委員会事務局
(埼玉県産業振興公社内)
電話:048-647-4086
FAX:048-645-3286
HP:http://www.saitama-j.or.jp/assen/arena2012/
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
様々な分野の企業や団体がさいたまスーパーアリーナへ集結する「国内最大級」のイベントです。
前回の来場者は14,898人で過去最高を記録されました。
商談件数は1,681件、93件の商談が成立されました。
開催
平成24年1月25日(水)10:00~18:00
1月26日(木)10:00~17:00
会場
さいたまスーパーアリーナ(JRさいたま新都心駅)
募集定数
700小間
出展料
75,000円~(消費税含む)/1小間あたり
お問い合わせ等
彩の国ビジネスアリーナ2012実行委員会事務局
(埼玉県産業振興公社内)
電話:048-647-4086
FAX:048-645-3286
HP:http://www.saitama-j.or.jp/assen/arena2012/
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月19日
復興支援企画「元気!つなごう結(ゆい)の力」開催案内
中小企業基盤整備機構では、東日本大震災からの復興に向けて頑張っている中小企業の産品、工芸品など逸品を集めた「展示即売会」を開催されます。
また、新規の取引を目指す企業を対象としたバイヤー向け「商談会」を開催されます。
[日時]9月3日(土)~4日(日)10:00~17:00
[場所]東京国際フォーラム展示ホール(東京都千代田区)
[参加費(入場料)]無料
http://yuinochikara.smrj.go.jp/index.html
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
また、新規の取引を目指す企業を対象としたバイヤー向け「商談会」を開催されます。
[日時]9月3日(土)~4日(日)10:00~17:00
[場所]東京国際フォーラム展示ホール(東京都千代田区)
[参加費(入場料)]無料
http://yuinochikara.smrj.go.jp/index.html
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月18日
第128回簿記検定試験結果、出題の意図・講評について
去る平成23年6月12日に施行しました第128回簿記検定試験の全国合格率等について、1~4級の集計結果が公開されています。
また、「出題の意図・講評」を掲載されていますので、ご覧ください。
簿記検定試験受験者データ
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/data.php
第128回簿記検定試験問題の出題の意図・講
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/post-35.php
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
また、「出題の意図・講評」を掲載されていますので、ご覧ください。
簿記検定試験受験者データ
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/data.php
第128回簿記検定試験問題の出題の意図・講
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/post-35.php
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月05日
埼玉県立職業能力開発センターH23年8月技能講習ご案内
<職能20>プロトコルの運用 9/3(土),10(土)
<職能21>Jw_cad(建築系)3(12時間コース)9/10(土),17(土)
<職能22>プレゼンテーション向上 9/15(木),20(火),22(木),27(火)
<職能23>貸借対照表・損益計算書の演習 9/24(土),10/1(土)
<職能24>介護福祉士受験準備講習(人間と社会)
9/30(金),10/4(火),7(金),11(火)
※受講料のほか、テキスト代が別途必要。携帯電話で電子申込み可。
○申込期間 8/1(月)~10(水)(応募者多数の場合は在職者優先で抽選)
○申込方法 インターネット・携帯電話または往復はがき
○詳細はホームページ http://www.pref.saitama.lg.jp/site/centerginou/ ○お問い合わせ
県立職業能力開発センター技能向上担当
Tel 048-651-3408
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
<職能21>Jw_cad(建築系)3(12時間コース)9/10(土),17(土)
<職能22>プレゼンテーション向上 9/15(木),20(火),22(木),27(火)
<職能23>貸借対照表・損益計算書の演習 9/24(土),10/1(土)
<職能24>介護福祉士受験準備講習(人間と社会)
9/30(金),10/4(火),7(金),11(火)
※受講料のほか、テキスト代が別途必要。携帯電話で電子申込み可。
○申込期間 8/1(月)~10(水)(応募者多数の場合は在職者優先で抽選)
○申込方法 インターネット・携帯電話または往復はがき
○詳細はホームページ http://www.pref.saitama.lg.jp/site/centerginou/ ○お問い合わせ
県立職業能力開発センター技能向上担当
Tel 048-651-3408
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2011年08月01日
Twitter/Facebookビジネス活用セミナー開催案内
テーマは、販路開拓・新規顧客育成のためのツイッター・フェイスブック・スマートフォン活用による新たな時代の営業手法です。
セミナー開催日
第1回目
理論編 平成23年9月14日(水) 14:00~16:00
実践編 平成23年9月28日(水) 14:00~16:00
事例編 平成23年11月7日(月) 14:00~16:00
第2回目
理論編 平成23年10月 3日(月) 19:00~21:00
実践編 平成23年10月17日(月) 19:00~21:00
事例編 平成23年11月 7日(月) 19:00~21:00
巡回個別指導(希望者のみ)
10月27日(木)、11月10日(木)、12月 8日(木)、12月22日(木)
※参加ご希望の方は、お話下さい。
○定員
各20名
○参加費
会員1,500円 非会員3,000円
○お問合せ
ネット販路拡大研究会
沼口
TEL:048-432-2655
セミナー概要について
↓
セミナー概要(pdfファイル)
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
セミナー開催日
第1回目
理論編 平成23年9月14日(水) 14:00~16:00
実践編 平成23年9月28日(水) 14:00~16:00
事例編 平成23年11月7日(月) 14:00~16:00
第2回目
理論編 平成23年10月 3日(月) 19:00~21:00
実践編 平成23年10月17日(月) 19:00~21:00
事例編 平成23年11月 7日(月) 19:00~21:00
巡回個別指導(希望者のみ)
10月27日(木)、11月10日(木)、12月 8日(木)、12月22日(木)
※参加ご希望の方は、お話下さい。
○定員
各20名
○参加費
会員1,500円 非会員3,000円
○お問合せ
ネット販路拡大研究会
沼口
TEL:048-432-2655
セミナー概要について
↓
セミナー概要(pdfファイル)
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
