2006年12月20日
容器包装リサイクル法の改正に関する説明会
今般、容器包装リサイクル法は、基本的方向に沿って見直しが行われ、事業者に対する排出抑制を促進するための措置の導入、事業者が市町村に資金を拠出する仕組みの創設、再商品化の義務を果たさない事業者に対する罰則の強化等を内容とする改正容器包装リサイクル法(以下「改正容リ法」という。)が平成18年6月15日に公布され、同年12月から段階的に施行されます。
このため、改正容リ法が施行されるにあたり、自治体・事業者・消費者等すべての関係の皆様に改正容リ法に対するご理解を深めていただくため、今回の改正の趣旨及びその具体的な内容に関して、説明会を開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:平成19年1月16日(火)午後2時~午後4時
場 所:さいたま新都心合同庁舎1号館 講堂(2F)
定 員:400名程度
参加費:無料(先着順)
詳しくは、関東経済産業局HPをご覧下さい。
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所 沼口です。
このため、改正容リ法が施行されるにあたり、自治体・事業者・消費者等すべての関係の皆様に改正容リ法に対するご理解を深めていただくため、今回の改正の趣旨及びその具体的な内容に関して、説明会を開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:平成19年1月16日(火)午後2時~午後4時
場 所:さいたま新都心合同庁舎1号館 講堂(2F)
定 員:400名程度
参加費:無料(先着順)
詳しくは、関東経済産業局HPをご覧下さい。
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所 沼口です。