2006年09月25日
事業主のみなさん ジョブパスポートの普及にご協力ください
ジョブパスポートとは、「社会経験経歴書」です。
職務経験の少ない若年求職者の採用選考にあたっては、ボランティア活動や、インターンシップなどの職場体験、アルバイトなどの社会活動の経歴を参考にすることで、若年求職者の意欲や適正の把握に役立つことが期待されます。
埼玉労働局では、若年者(おおむね30歳までの方)が職務経歴以外の社会活動を一定の様式(ジョブパスポート)に登録し、求人企業などに、応募書類に加えて、提出することを通じて、前向きに社会参加の意欲や適正・能力を引き出し、積極的に評価するためのツールとして「ジョブパスポート」の普及を推進しています。
詳しくは、厚生労働省HPをご覧下さい。
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所です。
職務経験の少ない若年求職者の採用選考にあたっては、ボランティア活動や、インターンシップなどの職場体験、アルバイトなどの社会活動の経歴を参考にすることで、若年求職者の意欲や適正の把握に役立つことが期待されます。
埼玉労働局では、若年者(おおむね30歳までの方)が職務経歴以外の社会活動を一定の様式(ジョブパスポート)に登録し、求人企業などに、応募書類に加えて、提出することを通じて、前向きに社会参加の意欲や適正・能力を引き出し、積極的に評価するためのツールとして「ジョブパスポート」の普及を推進しています。
詳しくは、厚生労働省HPをご覧下さい。
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所です。
Posted by warabi at 10:44│Comments(0)
│その他 蕨商工会議所よりお知らせ