2006年09月06日
今年のロボット大賞2006のお知らせ
経済産業省、中小機構等では、今年のロボット大賞2006の募集を9月29日まで行っています。
ロボット開発技術の向上とロボット産業の市場創出等を目的に、優れた技術やアイデアを実現させたロボットを各部門ごとに審査し、最終的に大賞を選出するもので、12月21日の表彰式のほか、同日から3日間のデモ展示も行う予定です。
「中小企業・ベンチャー部門」では、中小企業・ベンチャー企業が開発・製造したロボットまたはその一部を構成する部品が対象となります。
募集要項等詳しくは、今年のロボット大賞2006HPをご覧ください。
[問い合わせ先]
「今年のロボット」大賞 事務局
E-mail:info@robotaward.jp
電話:03-5439-4160
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所です。
ロボット開発技術の向上とロボット産業の市場創出等を目的に、優れた技術やアイデアを実現させたロボットを各部門ごとに審査し、最終的に大賞を選出するもので、12月21日の表彰式のほか、同日から3日間のデモ展示も行う予定です。
「中小企業・ベンチャー部門」では、中小企業・ベンチャー企業が開発・製造したロボットまたはその一部を構成する部品が対象となります。
募集要項等詳しくは、今年のロボット大賞2006HPをご覧ください。
[問い合わせ先]
「今年のロボット」大賞 事務局
E-mail:info@robotaward.jp
電話:03-5439-4160
ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所です。
Posted by warabi at 07:14│Comments(0)
│その他 蕨商工会議所よりお知らせ