2007年09月15日
中小企業労働時間適正化促進助成金のご紹介
中小企業労働時間適正化促進助成金は、特別条項付き時間外労働協定※を締結している中小事業主等が、働き方の見直しを通じ、労働時間の適正化に取り組んだ場合に、その実施した内容に応じて支給するものです。
※ 労働基準法第36条第1項の協定で定める労働時間の延長の限度等に関する基準(平成10年労働省告示第154号)に規定する労働時間の延長の限度を超えて労働時間を延長することができる旨を定めた労働基準法第36条第1項に基づく協定
詳細は、厚生労働省HPをご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken03/index.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
※ 労働基準法第36条第1項の協定で定める労働時間の延長の限度等に関する基準(平成10年労働省告示第154号)に規定する労働時間の延長の限度を超えて労働時間を延長することができる旨を定めた労働基準法第36条第1項に基づく協定
詳細は、厚生労働省HPをご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken03/index.html
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
Posted by warabi at 07:11│Comments(0)
│その他 蕨商工会議所よりお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。