読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
warabi
warabi
商工会議所は、法律によって地域の商工業者の世論を代表し、商工業の振興に力を注ぎ、国民経済の健全な発展に寄与するための地域総合団体です。
管理者:沼口 一幸
オーナーへメッセージ

2007年02月06日

石綿(アスベスト)含有建材データベースについて

石綿含有建材については、住宅・建築物の解体工事等に伴い当該建材から石綿繊維が飛散するおそれがあるため、労働安全衛生法、大気汚染防止法等の関係法令を遵守し、飛散防止対策を講じることが不可欠です。


しかしながら、解体工事等の際の建材の石綿含有の有無の判断に当たっては、現場で得られる情報、設計図書等の保存状況等が必ずしも十分でないことから、石綿含有建材に関する情報の整備及び公開による支援が強く望まれています。


このため、国土交通省は経済産業省と連携して、建設事業者、解体事業者や住宅・建築物所有者等が、解体工事等に際し、使用されている建材の石綿含有状況に関する情報を簡便に把握できるようにすることを目的として、建材メーカーが過去に製造した石綿含有建材の種類、名称、製造時期、石綿の種類・含有率等の情報及びその検索システムとして石綿(アスベスト)含有建材データベースを構築しました。

詳しくは、国土交通省HPをご覧下さい。

※本データベースは経済産業省のホームページでも公表


ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所 沼口です。