読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
warabi
warabi
商工会議所は、法律によって地域の商工業者の世論を代表し、商工業の振興に力を注ぎ、国民経済の健全な発展に寄与するための地域総合団体です。
管理者:沼口 一幸
オーナーへメッセージ

2006年08月16日

地域経済ミニフォーラムのご案内

(財)地域総合整備財団<ふるさと財団>及び地域貢献企業の会では、地域経済についての少人数による活発な意見交換 などをねらいとして、下記により標記フォーラムを開催いたしますので、ご案内申し上げます。


【テーマ】
地域企業・地方自治体はネット広告をいかに活用すべきか

【講 師】
紅瀬 雄太 氏 株式会社日本総合研究所

◇講師の紹介◇
株式会社日本総合研究所 研究事業本部スマートライフクラスター主任研究員。日本総研入社以降、企業や官公庁の顧客に対して、ネットビジネス/ケータイビジネスに関わる戦略立案支援や市場調査の支援を行っている。2006年4月に「ビジネスの新常識 ネット広告のすべて」(株式会社ディー・アート、共著)を刊行。他の著書に「ユビキタス時代のJA事業」(全国協同出版、共著)、「TOCハンドブック」(日刊工業新聞社、共著)などがある。

○ 日時
平成18年8月29日(火) 15:00~17:00

○ 会場
(財)地域総合整備財団 2階会議室
東京都千代田区平河町2-5-6 新平河町ビル

○ 参加費 無料

○ 定員 30名程度
(申込者多数の場合は、地域貢献企業の会会員の方を優先させていただきます。参加いただける方にはFAXで受講票をお送りいたします。)

○ 申込期限
平成18年8月22日(火)

○ 申込方法
申込書をFAXでお送り下さい。

○ お問合せ先
財団法人 地域総合整備財団<ふるさと財団>
総務部 総務課
TEL 03-3263-5731
FAX 03-3263-5732

詳しくは、財団法人 地域総合整備財団HPをご覧下さい。


ブログ内での情報提供は、蕨商工会議所です。